中之島ウエスト・冬ものがたり2023は終了いたしました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
12月25日以降のライトアップ&イルミネーションプログラムの開催情報は各施設HPをご確認ください。

12年目の中之島ウエスト・冬ものがたりは光と水が織りなす、冬の中之島ウエスト
今年で12年目となる「中之島ウエスト・冬ものがたり2023」は、水辺のまちに光の彩りが加わり人とまちをつなぎます。
各プログラムを大切な人と気ままにお散歩などでお越しいただき、中之島ウエストの冬の思い出をご堪能ください。
【webパンフレットはこちら!】

12.14[thu]-12.25[mon]メインプログラム
ラバー・ダック&中之島ウォーターファンタジア2023
提供:千島土地株式会社
ラバー・ダック
世界を旅し、幸せの象徴として人々に愛される「ラバー・ダック」が今年も福島港(ほたるまち港)に帰ってくる。堂島川にぷかぷかと浮かぶ愛くるしい姿とともに、夕日や「中之島ウォーターファンタジア2023」との共演もぜひお楽しみください。
開催日程
2023年12月14日(木)~12月25日(月)
開催時間
(ライトアップ)17:00~22:00
会 場
福島港(ほたるまち港)
~ラバー・ダック作品コンセプト~
「このフローティング・ダックは、政治的意味合いで分割される国境など、この世に存在しないことを知っています。そして、このアヒルが持つ、世界の緊張を和らげる癒しの特性は、あらゆる世代に優しく、親しみやすく受け入れられることでしょう。」 フロレンタイン・ホフマン

ラバー・ダック グッズ販売
今回の展示に合わせて、ラバー・ダックのレプリカ(3,000個)や限定デザインのアクリルチャーム(500個)をはじめとし、多数のラバー・ダックグッズの販売を行います。ラバー・ダックが登場しているときにしか手に入らないオリジナルグッズを是非手に入れてください!

レプリカ・ミニチュアダック
※本展示限定販売(3,000個)
※裏面プリントは中之島ウエスト冬ものがたり2023限定デザイン/シリアルナンバー入り

限定アクリルチャーム
※本展示限定販売(500個)

アヒルTシャツ

タオル手ぬぐい

他にもオリジナルグッズ多数販売!
販売場所・時間等詳細情報はX(旧Twitter)をご確認ください。
販売元:㈱チシマエンタープライズ
※在庫限りのため、売り切れの場合はご了承ください。
中之島ウォーターファンタジア2023
堂島川の水を活用し高さ10mの大噴水が光と音楽に合わせて踊るように演出されます!ラバー・ダックとの光のコラボも必見です。
開催日程
2023年12月14日(木)~12月25日(月)
開催時間
17:00~21:00 15分毎/1回約5分程度(予定)
※天候により中止、中断する場合があります
会 場
福島港(ほたるまち港)
中之島ウエスト・冬ものがたり2023
オープニングセレモニー
四天王寺高等学校・中学校コーラス部による合唱で、中之島ウエスト・冬ものがたりが幕をあけます。またセレモニーのラストには「ABC☆きらきら☆クリスマス2023」の点灯も! ※少雨決行、荒天中止
協力:四天王寺高等学校・中学校
開催日程
12月14日(木)
開催時間
17:30~18:00(予定)
会 場
ABCリバーデッキ
ほたるまちイルミネーションパーク
福島浜緑道の川沿いに水辺らしい「泡」をモチーフとしたイルミネーションとともに水面に写す光が美しい「光の道」を表現いたします。
開催日程
12月14日(木)~12月25日(月)
開催時間
17:00~22:00
会 場
福島浜緑道 ※福島港(ほたるまち港)の北川緑道


中之島ウエスト・まちなかサンタめぐり
アートめぐり&キーワードラリー
大阪芸術大学の学生がデザインした世界各国の文化を取り入れた個性豊かな「サンタクロース」が中之島ウエストエリアの各スポット(施設)全8か所に登場。
サンタの背中の二次元コードをスマホで読み取るとデザインのコンセプトや各国のクリスマス事情を知ることができます。またサンタめぐりを楽しみながら、全10か所に設置されたデジタルスタンプを集めると抽選で豪華賞品が当たるキーワードラリーも同時開催!さらにスペシャルポイントとして「川の駅 はちけんや」が追加♪スペシャルポイントのキーワードをクリアすると、とんぼりクルーズ乗船券ペアが10組に当たる!
開催日程
12月14日(木)~12月25日(月)
開催日時
各会場の営業時間に順ずる
※大阪市役所 平日/9:00~22:00、土・日曜/16:00~22:00
協力:大阪芸術大学

※キーワードラリーの詳しいスポット情報は参加サイトをご確認ください。


[抽選]2024年1月下旬 [発送]2024年2月中旬 ※当選発表は当選者への景品発送をもって、代えさせていただきます。

11.3[fri]-12.25[mon] ライトアップ&イルミネーションプログラム
中之島ウエストのまちを光がつつむ。各スポットのライトアップ&イルミネーションを巡ってみてください。
※開催日程は各スポット(場所)により異なります。
ダイビル本館ライトアップ
ダイビル本館10周年! 大大阪時代からの中之島の象徴「ダイビル本館」をこの時期だけ特別にライトアップ。煉瓦の佇まいがくっきりと浮かび上がり、中之島の夜景に上品な華やぎを添えます。
開催日程
11月3日(金・祝)~2024年2月29日(木)
開催時間
17:00~23:00
会 場
ダイビル本館
主 催
ダイビル


中之島三井ビルディング
中之島ダイビルWinterイルミネーション
北側エントランスにそびえる街路樹がシャンパンゴールドのイルミネーションで包まれる中之島通り。行き交う人々をあたたかい光で照らします。まち全体で繰り広げられる光景観は、冬の夜を美しくきらびやかに演出します。
開催日程
11月3日(金・祝)~2024年2月29日(木)
開催時間
17:00~23:00
会 場
中之島三井ビルディング/ 中之島ダイビル
主 催
三井不動産、ダイビル


フェスティバルイルミネーション2023
シャンパンゴールドの煌めきが東西のタワーを包み込みます。普段とは違う、幻想的な装いの中之島フェスティバルタワー/中之島フェスティバルタワー・ウエストをお楽しみください。
開催日程
11月3日(金・祝)~2024年2月29日(木)
開催時間
17:00~23:00
会 場
中之島フェスティバルタワー/中之島フェスティバルタワー・ウエスト
主 催
朝日ビルディング


淀屋橋odonaイルミネーションゲート
淀屋橋odonaイルミネーションはラグジュアリーなイルミネーションゲートでお出迎え。odona周辺のイルミネーションを見ながらショッピング、グルメをお楽しみください。
開催日程
11月3日(金・祝)~12月25日(月)
開催時間
16:30~23:00
会 場
淀屋橋odona
主 催
淀屋橋odona


ABC☆きらきら☆クリスマス2023
会場のABCリバーデッキには、国際色豊かなたくさんのサンタが並び、また夜には、社屋壁面の大スクリーンに日本の美しい自然風景などが映し出され、イルミネーションともに皆さまをお出迎えします。クリスマスムードの中、「光」と「映像」と「音楽」が織りなす癒しの空間で、ホッと心が温まる穏やかなひとときをお過ごしください。週末には、おなじみ「エビシー」にも会えますよ!
開催日程
12月14日(木)~12月25日(月)
開催時間
18:00~21:00
会 場
ABCリバーデッキ(ABC本社)
主 催
朝日放送グループホールディングス


ひかりの駅 中之島2023
中之島線開業15周年を記念して初開催!中之島駅上の遊歩道にダックの光り絵、ダックトンネル、レインボーイルミネーションが登場。光のアヴェニューになります。
開催日程
11月3日(金・祝)~2024年2月29日(木)
開催時間
17:00~23:00
会 場
京阪中之島駅(地上部)
主 催 等
京阪ホールディングス株式会社、中之島高速鉄道株式会社


\幻想的なステンドグラスのようなオブジェは必見/
ナッカイルミネーション2023
水都大阪を象徴する、SHIP(船)とWATERDROP(水滴)をイメージしたステンドグラスのようなオブジェが芝生広場を幻想的に彩ります。シャンパンゴールドの輝きに包まれたブラックキューブを眺めながら、夜の芝生広場をお楽しみください。ライトアップしたSHIP’S CAT (Muse)と一緒に記念撮影も忘れずに。
開催日程
11月1日(水)~2024年2月29日(木)
開催時間
17:00~22:00
会 場
大阪中之島美術館 芝生広場
主 催
大阪中之島美術館


アートプログラム
駅からはじまるアートイベント
「キテミテ中之島2023」~みんなの駅美術館~
京阪電車中之島線4駅や中之島エリアのサテライト会場でアーティストや沿線の子供たちの作品を展示、アート・ワークショップを開催します。アートの魅力を通して人・まち・歴史をつなぎながらお客さまと一緒に作り上げていく展覧会です。11月25日(土)のオープニングイベントでは、リボーン(再生)をテーマにアートワークショップを開催します。リサイクル素材(ハギレなど)を活用し芸術作品として生まれ変わらせることで、日常を楽しく、ワクワク・ドキドキと心が動き出す体験を試みます。お客さまとともに制作した作品は、「みんないきものがたり絵巻」として大きな作品に仕上げ、キテミテ中之島「みんなの駅美術館」で駅に展示します。中之島エリアで多彩なアートを体感しませんか。
開催日程
11月25日(土)~12月24日(日)
開催時間
始発~終電
会 場
京阪電車中之島線 中之島駅、渡辺橋駅、大江橋駅、なにわ橋駅
その他サテライト会場にて開催!詳しくは公式HPをチェック
主 催
京阪ホールディングス、京阪電気鉄道、中之島高速鉄道、DESIGN DOT


UNKNOWN ASIA EXTRA 2023
アジアのアートをめぐる、中之島のクリスマス。 「大阪からアジアへ、ジアから大阪へ」をテーマに、2015年にスタートした国際アートフェア「UNKNOWN ASIA」とのコラボレーションイベントが今年も開催されます。2023年のUNKNOWN ASIAから選び抜かれた新鋭アーティストの作品を、ダイビル本館/中之島ダイビル/中之島フェスティバルタワー/中之島フェスティバルタワー・ウエスト/堂島クロスウォーク で展示。 個性豊かなアート作品を巡りながらウィンター・タイムの中之島をお楽しみください。
開催日程
11月25日(土)~12月24日(日)
開催時間
各会場により異なる。詳しくは公式HPをご確認ください。
会 場
中之島フェスティバルタワー、中之島フェスティバルタワー・ウエスト、ダイビル本館、中之島ダイビル、堂島クロスウォーク
主 催
朝日ビルディング、ダイビル、オリックス不動産(順不同)

※写真は過去の開催風景もしくは、イメージパースとなり、実際の開催内容と異なる場合がございます。

ラバー・ダックが京阪電車ヘッドマークになって登場!
喜びや幸せの象徴と言われる水辺のアート作品「ラバー・ダック」のヘッドマークを制作、京阪電車の両先頭車両に掲出(1編成)して、期間限定で京阪線(淀屋橋駅・中之島駅~出町柳駅)を運行します。
運行期間
11月3日(金・祝)~12月25日(月)
使用車両
10002-⑦-10052
※期間中、運行しない日があります ※写真はイメージです。



中之島ウエスト・冬ものがたり
連携プログラム
中之島ウエストエリアでは、同期間アートをはじめとしたプログラム・イベントが盛りだくさん♪
イルミネーションとともにこちらも要チェック!

イベント詳細
2023年11月3日(金・祝)~12月25日(月)
大阪府大阪市北区中之島エリア
(順不同)
中之島ウエスト・エリアプロモーション連絡会/
【正会員】 株式会社朝日新聞社、株式会社朝日ビルディング、ダイビル株式会社、三井不動産株式会社、朝日放送グループホールディングス株式会社、オリックス不動産株式会社、京阪ホールディングス株式会社
【賛助会員】 西日本旅客鉃道株式会社
大阪府、大阪市、北区、福島区
大阪中之島美術館、大阪・光の饗宴実行委員会中之島事業部、大阪芸術大学、一般社団法人中之島まちみらい協議会
京阪電気鉄道株式会社、中之島高速鉄道株式会社
※天候により中止、中断する場合があります。※一部プログラム内容を変更する場合がございます。
中之島ウエスト・エリアプロモーション連絡会事務局
E-MAIL: info@nakanoshima-west.jp

